top of page

プロフィール

MACAP代表

西倉美祝

1988年        

2015年        

2015年~2017年   

2017年~       

2017年~      

2018年~       

現在、京都と東京を軸に活動を展開

IMG_0275-3.jpg

神奈川県横浜市出身

東京大学大学院卒業

坂茂建築設計在籍

MA代表

東京大学博士課程在籍

CAP代表

受賞歴 (クリックでリンク先に飛べます)

SDレビュー2018入選(エトランゼの庭)

〇東京都美術館 「生きるための家」展 出展

〇第四回長谷工住まいのデザインコンペティション 最優秀賞

せんだいデザインリーグ 2012 卒業設計日本一展 特別賞

 (審査員:伊東豊雄、塚本由晴、重松象平、大西麻貴、櫻井一弥)

〇福岡デザインレビュー2012 末光弘和賞

〇レモン画翠主催 第35回学生設計優秀作品展 レモン賞・宮城俊作賞

〇第26回 建築環境デザインコンペティション 優秀賞

 (審査員:隈研吾、岡本慶一、田辺新一、手塚貴晴、原田仁、日置滋、安田幸一、松田明彦)

実績 (クリックでリンク先に飛べます)

解体の作法展 企画・実施(場所:新宿リビングデザインOZONE)

解体の作法展 連動シンポジウム企画 登壇

 (ゲスト:西沢大良、三浦展、モデレーター:川添善行、成瀬友梨)

〇東海大学、レモン展などでレクチャー

〇千葉大学にて卒業設計講評会のゲストクリティーク(2014年)

〇明治大学にて設計製図ゲストクリティーク(2014年)

〇神戸芸術工科大学にてゲストレクチャー(2019年)

〇雑誌『新建築』において、月評(掲載建築物批評欄)共同執筆(2014年)

雑誌『新建築(2019年4月号)』にて、作品掲載(作品名:偶然の船)

雑誌『商店建築(2019年4月号)』にて、作品掲載(作品名:偶然の船)

雑誌『商店建築』にて、「商業空間は公共性を持つか」連載(2020年5月号~)

bottom of page